株式会社このほし ロゴマーク

0%

お問い合わせ
Member

メンバー紹介

  • 代表取締役

    小原 祥嵩おはら よしたか

    秋田県五城目町在住。1982年兵庫県生まれ。戦略コンサルタントとして複数業界・業種のクライアントに対する組織・業務変革の支援を行ったのち、 2010年、ハバタク株式会社 設立。2011年 ベトナムオフィス開設。 東南アジア各国を舞台にした人材育成事業及び当地域への事業展開支援を行う。
    2020年に五城目町に移住。 2021年 人と自然が繋がりなおす暮らしの実践を目指し、株式会社このほしを創業。自治体向け脱炭素化コンサルティング事業などの展開をスタート。

    泥臭く、汗をかくことでしか生み出せない価値の創造に当社は取り組みます。
  • パートナー / 公民連携

    柳澤 龍やなぎさわ りゅう

    東京大学大学院を卒業後、IT企業(株)ガイアックス入社。2014年秋田県五城目町へ移住し、地域おこし協力隊に着任。「五城目町地域活性化支援センターBABAME-BASE」を拠点にシェアビレッジの立ち上げに参画。2017年町内の土着企業等が集まり(一社)ドチャベンジャーズを設立し代表理事に就任。「世界一こどもが育つ町」に向けたまちづくり等に尽力している。

    public(公共)とcivic(市民)を学ぶことで身近にするプロジェクトやコミュニティの構築に関われればと思っています。
  • パートナー / 地域資源循環デザイン

    大山 貴子おおやま たかこ

    fog代表取締役。
    米国ボストンサフォーク大学卒業後、ニューヨークで新聞社に就職。EdTechでの海外戦略、編集&ライティング業を経て、2014年に帰国。日本における食の安全や環境面での取り組みの必要性を感じ、100BANCH入居プロジェクトにてフードウェイストを考える各種企画を実施。ワークショップ開発などに携わった後、19年にサーキュラーデザインファーム株式会社fogを創設。21年に東京都台東区蔵前に循環型社会を日常化させる実験拠点élabをスタート。2022年6月より武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所客員研究員。フィガロジャパン第2回「ビジネス・ウィズ・アティチュード」アワード受賞

    取り組みに対する市民の人たちとの関わり合いを生み出しながら持続可能な地域の未来を設計します。
  • パートナー / PR・広報

    寺尾 なつみてらお なつみ

    PRアドバイザー
    愛媛県出身。2020年に愛媛に戻り、リモートで株式会社10XのPRに従事。早稲田大学・大学院修了後、化粧品会社、保険会社など経てPRのキャリアをスタート。PR会社でクライアントのPRコンサルティングに従事し、保険スタートアップの広報立ち上げ後、現職。

    サステナブルな社会を作る取り組みを広めていくことで、地球環境も人の人生も豊かになることに関わっていきたいです。
  • 学生インターン

    渡部 満絢わたなべ まあや

    秋田県秋田市在住。2003年秋田県生まれ。
    2022年に国際教養大学に入学。

    持続可能なコミュニティを、日本中、世界中に広めて、当たり前をアップデートしていきたいです。